papalog
はじめてみました
Search this site.
2006.09.17 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | | - | - |
2006.09.11 Monday
初走行
ほろにがシェイクダウンからちょうど一週間。
再び、日曜の朝5時半に起き出して、LYNXを連れ出した。
気持ち的にはこれが初走行。
走りももちろんだけど、
スタトラボディを走らせて、どんな画が撮れるのかが
楽しみだった
誰もいない広場、その真ん中に座り込み、スロットルを握った。
走った。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
22:45
|
comments(10)
|
trackbacks(0)
|
2006.09.10 Sunday
LYNX スタジアムトラックB
前の記事と同じ日曜日。別バージョン。
というか、先の写真とは違う場所。走らせるための広い方の公園。
結局、走らなかったのだけどね。
こっちは、
もう少しボディのディテールが見えるようにと撮り直したもの。
LYNXのスタジアムトラックB。
正直、カッコイと思う(注...横から見た時を除く)。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
23:55
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
2006.09.05 Tuesday
シェイクダウン
日曜日。
朝5時半に起き出して、LYNXのシェイクダウンに繰り出した。
よく晴れた、早朝の公園。日の光が斜めに射し込んでくる。
初走行自体は、走行開始後1分もたたずにスローダウン、走行不能というほろにがい結果に終わった(原因はピニオンギアの空転だった。イモネジの締め付けが足りなかったのだろうか...)。
だけど、初走行の前、気に入りの撮影ポイントで、完成したばかりのLYNXを思う存分撮ることができた。できた写真はイメージ通り。嬉しい。
※今回は写真だけ。インプレッションはありません。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
21:37
|
comments(4)
|
trackbacks(0)
|
2006.09.03 Sunday
LYNX シャーシ完成!
金曜の朝と土曜の朝、、メカの本積みとその他残りの工程を済まし、ついにエンルート製ミニオフ LYNXのシャーシが完成した。
購入してから約3週間。2週目以降は時間がとりづらかったせいもあったけど、ずいぶん時間をかけてしまった。でも良しとする。メカ類はなんとか納得いく形で収まってくれたから。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
18:31
|
comments(6)
|
trackbacks(102)
|
2006.08.31 Thursday
メカの仮組み
今朝、LYNXのメカを仮組みした。
メカをシャーシに固定する前に、モーターに火を入れ(実際にバッテリーをつなぎ...)、このレイアウトで不具合がないかを確認するんだ。
※今回は余裕がなくて写真がほとんどありません。
組み立てレポート(?)もかなり端折りました。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
22:03
|
comments(4)
|
trackbacks(0)
|
2006.08.20 Sunday
ダンパーを組む
さあいよいよダンパーだ。
週明けにはちびと奥さんも帰ってくる...。
そろそろスパートをかけないと...と始めたのだけど...、
やっぱり一筋縄ではいかなかった。
なかなか先に進めないなぁ...。
※写真はタミヤのソフトオイルセット(#200〜400)。
色がきれいなのでつい一枚。
オイルもメーカーによって特性があるようだけど、
前に買い置きしてたのがあったので今回はこれを使う。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
14:58
|
comments(8)
|
trackbacks(0)
|
2006.08.18 Friday
センターシャフトを組み付ける
またまた5時起き。
ニュース番組をBGMに、2時間ちょっと、組み立てにあてる。
そう、この日、いよいよシャーシに足回りを取り付け、
センターシャフトを組んだんだ。
4駆ならではのメカメカしい部分。楽しみにしていた工程だ。
で、なんとかセンターシャフトの組み付けまで終了。
でも実は、もう一度バラして、
グリスアップしなきゃいけないんだけどね...。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
09:26
|
comments(8)
|
trackbacks(0)
|
2006.08.16 Wednesday
ボールデフを組む
今朝、
LYNX(リンクス)組み立ての最初の難関、デフギアを組んだ。
(帰りが遅いので、どうしても作業は朝方になる...。
もともと夜がからっきし弱くて朝が強いんだ)
今日は5時起きだ。
シャワーを浴びて身を清め(?)、
深呼吸してから取りかかる...。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
18:55
|
comments(6)
|
trackbacks(0)
|
2006.08.14 Monday
1/16ミニトラック「LYNX」
買ってしまった。
休日出勤のこの土曜、仕事を早めに切り上げ、訪ねた秋葉原。
迷って迷って迷った末に、散財してしまった。
パッケージは、側面に印刷があるだけの、実に簡素な白い箱。
この中に、僕の、ラジ復帰3台めのマシン、そのパーツが詰まっている。
1/16 ミニオフローダー エンルート「
LYNX(リンクス)
」
...買ってしまったよ。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
20:09
|
comments(8)
|
trackbacks(0)
|
2006.06.12 Monday
タムギア激走
激走といっても、レースでもサーキットでもない、ただの公園での勝手走りなのだけど。
いまの僕にとってはこれが唯一のストレス解消法。
朝の光を浴びながら、公園の真ん中に座り込んで、走るマシンを見たり、写真に撮ったり。砂を蹴散らして走るマシンを見てると、妙に癒されるんだ。
本当は日の光の射し込む晴れの朝がよいのだけれど、この日を逃すとしばらく走らせられない(好適な路面状態になるには晴れの日が2-3日必要)から...と、終電帰りの翌朝、睡眠時間3時間の身体をおして、家を出る。
時間は朝の5時過ぎ。
小さい方、タムテックギアのマイティフロッグを手に公園まで歩く。
雲間に日の光の差すのを期待しつつ...。
続きを読む >>
Tweet
|
toru
|
RC
|
08:39
|
comments(7)
|
trackbacks(2)
|
1/3PAGES
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2019
>>
グランツーリスモ4
(JUGEMレビュー »)
こんどは編み物!?
(09/17)
初走行
(09/11)
LYNX スタジアムトラックB
(09/10)
シェイクダウン
(09/05)
LYNX シャーシ完成!
(09/03)
DT-02 スプリングセットを試す
⇒
photoslack (07/19)
こんどは編み物!?
⇒
AtoZ (08/27)
こんどは編み物!?
⇒
ジェームズ (05/12)
こんどは編み物!?
⇒
カドルト (01/10)
こんどは編み物!?
⇒
へっぽこなめ太郎 (10/02)
こんどは編み物!?
⇒
まなぶ (07/13)
こんどは編み物!?
⇒
チュパカブラ (07/04)
DVD:劇場版「バイオニクル」
⇒
ぼけ (03/01)
こんどは編み物!?
⇒
金が減らないw (02/16)
こんどは編み物!?
⇒
やっちまったなぁ! (01/17)
ワンコインフィギュア「青の騎士」
⇒
島田紳助の真相!渡辺二郎 羽賀研二 金本 流出動画の女性! (08/26)
タミヤ タムテックギアを買う
⇒
タミヤ ラジコン で遊ぼう (08/19)
ワンコインフィギュア「青の騎士」
⇒
同人コスプレの祭典コミックマーケット80 (08/14)
ワンコインフィギュア「青の騎士」
⇒
ネットで内職!お小遣い稼ぎに挑戦 (11/25)
DT-02 スプリングセットを試す
⇒
田代まさしがレイプ?タレント・アクア新渡戸って誰? (09/28)
DT-02 スプリングセットを試す
⇒
恋のから騒ぎ 遠藤美沙紀 もはや変身そしてパンチラ (09/20)
LYNX シャーシ完成!
⇒
ピンクレディーが復活! (09/13)
DT-02 スプリングセットを試す
⇒
【薬物】 華原朋美 病院に搬送 【自殺未遂】 (08/31)
DT-02 スプリングセットを試す
⇒
【おっぱい】 もまれまくり レディガガ 【お尻】 (08/13)
タムギア激走
⇒
HIDバルブライト通販 (07/22)
Weblog, JUGEM
(5)
Internet
(1)
Photo, Camera
(12)
Movie, Art
(4)
Book
(2)
Anime, Comic
(3)
Gadget, Toy
(31)
RC
(27)
Game
(29)
News
(8)
そういえば...
(3)
日記
(27)
編み物
(1)
September 2006
(5)
August 2006
(5)
July 2006
(2)
June 2006
(2)
May 2006
(2)
October 2005
(3)
September 2005
(4)
August 2005
(10)
July 2005
(8)
June 2005
(4)
May 2005
(1)
April 2005
(2)
March 2005
(4)
February 2005
(11)
January 2005
(11)
December 2004
(5)
November 2004
(8)
October 2004
(7)
September 2004
(11)
August 2004
(13)
July 2004
(2)
June 2004
(4)
May 2004
(10)
April 2004
(10)
March 2004
(11)
January 1970
(1)
toru
SPONSORED LINKS
RSS1.0
Powered by "JUGEM"
Copyright (C) 2004
paperboy&co.
All Rights Reserved.